ジャズの聴ける喫茶店 野地サイクル商会 喫茶部

モジカルの運営をしている小田原市南町にある自転車屋さん。野地サイクル商会は2024年で創業100周年を迎えました。

創業100周年を記念した、という訳ではないのですが、偶然店舗の建て替えが同じ時期に重なり、新店舗では自転車店と併設で喫茶店を作りました。

野地サイクル商会 喫茶部という店舗内店舗(?)です。

小田原の地場産食材をなるべくたくさん使用したいと思い、地場食材を使用したスープと自家製パン、地元商店の商品を使ったメニューなどを作っています。

小田原の野菜は収穫量や味わいにばらつきがあったりするので、日替わりです。

今日はなんのスープか、お店にてご確認くださいね。

メニューは下の通りです。

野地サイクル商会 喫茶部 メニュー 野地サイクル商会 喫茶部 メニュー

また、喫茶部はジャズの聴ける喫茶店としました。

店内に数百枚のCDをご用意していますので、リクエストも可能です。

また、こういった店舗ではめずらしくディスク本体を手にとっていただけますので、中のライナーノーツをお読みいただけます。詳しくはこちらで

ジャズ喫茶、ではありません。オーディオもこだわっていませんしね。レコードでもないですし。

ジャズを聴きにくる方よりもお食事やお茶をされる方のが多いくらいなので、他にお客さんがいらっしゃるときは音量も小さめです。

ライトな気分でお越しくださいね、

アクセス

営業時間

喫茶部 月、木、金 11:30〜20:00 土、日 11:30〜18:00
自転車 10:00〜18:00
定休日:火曜、水曜