ハードバップジャズを知るための代表的なプレイヤーとアルバム
こんにちは、野澤です。8月も後半にさしかかりましたがまだまだ暑い日が続きますね。 個人的ですが新しくブログを始めました。前に運営していた自身のサイトがなぜか使えなくなったのでこっちに私のライブ情報などを載せていこうと思い…
こんにちは、野澤です。8月も後半にさしかかりましたがまだまだ暑い日が続きますね。 個人的ですが新しくブログを始めました。前に運営していた自身のサイトがなぜか使えなくなったのでこっちに私のライブ情報などを載せていこうと思い…
世は、空前の在宅勤務ブーム。 僕は自営業なので、4年前からほぼ毎日在宅勤務です。 さて、本題です。 知人(在宅勤務歴半年)とチャットしていて在宅勤務で使用できる端末の境界線はどこだろうという話になりました。 その際に、タ…
ついに音を上げるなかもら。 でも、楽しい。げへへ。 フリースペースは毎週水曜更新。 下の再生ボタンからお聞きください。 ブラウザをスリープすると再生が停止してしまうので、ブラウザは開きっぱなしで!
今回は主にスネアとドラムセットのオススメをご紹介していきます。(前回の記事はコチラから) スネアもドラムセットもいわば太鼓なので、両方ともメーカーやシリーズで統一されているものが多いのが特徴です。 まずは、材質によってア…
前回はジャズの歴史上、最も偉大なトランペッターとは誰なのか、というタイトルでジャズの”帝王”マイルスデイビスに迫ってみましたが、今回はその続きです。 僕がマイルスこそ最も偉大なジャズトランペッターだと思う理由は大きく分け…
熊本到着の翌日、やっぱりローカルフード、つまりB級グルメも抑えておきたい。 なんて考えながら、くまもと田崎市場へ。 熊本交通センターからバスで20分ほどだったか。 なんとなく築地を思い起こさせる。やっぱり卸し売り市場は似…
どうも、モジカル所属ライターのなかもらです。 さて、私たちモジカルは小田原に拠点を置いて早1年と半年。 そもそも小田原出身であるためになんだか小田原について全てを知っているような気がしていました。 しかし、気づいたのです…