サンドイッチ、お好きですか。
サウンドイッチ男爵が実はサンドウィッチ伯爵で、しかもサンドイッチを食べていたという記述が残っているだけで作った人でもないことを聞いたときは大層驚きました(諸説ある)。
僕はプレスホットサンドといって、専用の鉄製の器具で、パンの外側にバターを塗って押しつぶしながらガス台でこんがりと焼き上げたものが好きです。
さて、何の気なしに仕事をさぼってYouTubeを見ていたある日のこと。
動画の中にサンドイッチを食べるシーンが映りました。
なんの感情もなくボケーっと眺めていたのですが、次の瞬間、驚愕しました。
動画内の登場人物が、サンドイッチを…、あのサンドイッチを…、縦に…食べていたのです…。
なにを言っているのか分からない人もいるでしょう。分かりやすいように図解します。
サンドイッチ、特にコンビニなどに売られている三角形のものは、こう、画像のように横にして食べることが多いですよね。
しかし、件の動画では…
こう、食べていたのです。
サンドイッチを縦にして口の中へ! そして3分の1程度口に入れたところで、縦にそのまま噛み切る。
人がサンドイッチを食べる瞬間をマジマジと眺めたことはありません。しかし、記憶に痛烈に残る食べ方。
そもそもサンドイッチって、そう食べていいの? いや、食べ方など問題ではない。
おいしいの?
サンドイッチを普通に食べてみる
買ってきました。
実は、僕、ここ数年はコンビニには月に1〜2回行くか行かないか、という現代人らしからぬ購買姿勢でして、随分久しぶりに購入しました(昔は1日の間に3回は行っていたのですが)。
さて、このサンドイッチ、記事上では…
画像のように横にして食べるときは「横食べ」。
縦にして食べるときは「エクセレント」と仮称いたします。
期待大。
横食べでいく
では、おそらく一般的な横食べで。
やはりサンドイッチを手に持つと自然と横に持ってしまいますね。
習慣のようなものでしょうか。
それでは、いただきます。
うーん…
普通。
それからプレスホットサンドばかり食べていたので、冷たいサンドイッチが冷たくて驚く。
頭痛が痛い。
横食べを基準にするならば、まあ、食べやすいよね。
それから、初めて気づいたんですがこのサンドイッチ、具材が中央にまとまっていて外側にいくほど少なくなっていく。
かなり圧力をかけて両手で押しても、横からはみ出しませんね。
エクセレントで食べる
では、エクセレントで…。
いく…。
冗談ではない。
マジで、うまい。
総体的な味は当たり前ですが変わりません。しかし、一噛み目。
うまい。
パンを噛み切る瞬間にブツリとした歯触り。
いや、うまいよ、エクセレント。食感がよくなる。
噛み切るのが楽しい感覚。
ほんとにエクセレントだ!
うんうん、食べにくいということもないですね。
コンビニのサンドイッチって、外国のものと比べて具材が10分の1程度のちょこっとしか入っていないから、縦で食べても黒ひげ危機一発なみに飛び出してしまうこともない。
このサンドイッチなら、エクセレントが活きる! エクセレントだからこそ活きる!
ツナもいってみましょう。
ツナは水分も多いし、横からはみ出したりしてアカンやろ〜。
ううう、うめえ! そもそも食感に欠けるツナサンドのパン耳なしという状態にパンのこれまたブツリという歯触り。
これはいける。
卵とハムのやつも。
いけるなあ〜。
横食べでは、やはり普通だ。
あきらかにちがう。これは一度試す価値ありだ。
しかして、今度はもっと具材がたっぷりのもの。これはどうだろう。
さすがにダメじゃ〜…
なかった! うまい! これもエクセレントで正解だ!
いや、驚いたな。
たしかに、ササミのチーズ焼きでも、チーズを上にのせるか、ササミの間に挟むかで味わいがかなり変わる。
タマネギも、繊維に向かって縦で切るか、横で切るかで辛みが変わる(これはちがうか)。
一度試していただきたい、エクセレント。
冷静に考えてみると、プレスホットサンドで若干つぶし気味にパンを焼くと、これまた食感がいいのだった。
結局は、いつも自分が好きな食べ方の再現をしているのに近かったとも言えるかもしれない。
ごちそうさまでした。
ネットで調べてみたら、意外にも縦か横かでの議論が過熱していました。
お暇だったら検索を。
僕は、今後縦派、いや、エクセレント派です。
ちなみに、サンドイッチには日本茶を合わせます。うまいよ。
エ〜クセレン〜ト〜!