新百合ヶ丘にもある、家系ラーメンの町田家に行く

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

すご〜く久しぶりに小田急線の新百合ヶ丘駅に降りました。

新百合ヶ丘駅
何年ぶりだろう。もしかして10年近い?

川崎の大学に通っていて、一時期この辺に住んでいたので当時はちょこちょこ降りていたんですが、さすがにあまり用がなくて随分ご無沙汰してしまいました。

いや、なんか変わらないな。これはこれでなんともはや。

お昼も食べていなかったし、ちょっと時間が余ったので何か食べようと思ったんですが、大学時代の懐かしい味を探してフラフラ。

町田家 新百合ヶ丘
あった。当時のまんま。

家系ラーメンの町田家。本店は町田にあるんですよ。そっちもよく行っていたんですが、当時はこちらのお店のが近かったので。

懐かしい。新宿にも1店あって、ときどき行っていたな。

町田家 新百合ヶ丘
さっそくラーメン並盛りを注文。丼もなにもかも変わっていない。すげえ。

町田家には学生割り増し。略して学マシという制度があって、学生は麺だけ多めにしてもらえる。

今は学生ではないうえに、そんなには食べられないので普通。

ほんと、当時の胃と交換したいよ。

町田家 新百合ヶ丘
学マシしたラーメンとライスはセットで注文するものだと思っていた当時。

一応ライスだけ注文してみる。

町田家 新百合ヶ丘
そうそう、これ、青カッパっていうんだっけ? キュウリの漬け物がサービスで取り放題なんだよね。

さあ、昔の食べ方で食べてみよう。

Mark Adams
重要なのは、これ。海苔。海苔マシするとこのくらい多めに出てくる。

町田家 新百合ヶ丘
その海苔をスープに浸して油分と豚骨汁をしっかりと吸わせて、

町田家 新百合ヶ丘
ご飯とかきこむ。うま味・塩気のあるスープが噛むとしみ出してきてご飯に合うんだよな。

町田家 新百合ヶ丘
この豚骨スープも、家ではなかなか作れないよね。豚骨の髄なんかまで煮出すから、うまい。

町田家 新百合ヶ丘
ちなみに、キュウリの漬け物は一度スープに入れて、

町田家 新百合ヶ丘
あたたまってから汁と一緒に食べるとよりご飯に合う。

町田家 新百合ヶ丘
あとは、豆板醤を入れたり、

町田家 新百合ヶ丘
ゴマを入れたり、

町田家 新百合ヶ丘
スープにひたしたホウレンソウを楽しんだりして、

町田家 新百合ヶ丘
完食。腹いっぺえだぞ。

味は、たぶん10年前と変わってないと思う。町田家は家系の中でも醤油のきいたスープで、麺が比較的平たいのが特徴かな。

いやー、腹いっぱいだけどおいしい。しかし、昔は酒たらふく飲んだ後これ食べてたけど、どういう胃袋してたんだ…。

なんだか懐かしい気持ちに包まれながら、ごちそうさまでした。



ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

大学卒業後に新聞社に入社、その後ビジネス書の制作を得意とする編集プロダクションに転職。フリーでWEBや紙媒体での企画、編集、執筆、撮影などを担当し、現在はモジカル編集長。趣味の料理が高じてレシピ記事なども制作。