崎陽軒はシウマイ弁当? こちらもオススメしょうが焼弁当

崎陽軒 しょうが焼弁当

先だって、出版業界の大先輩と話をしているときのこと。

神奈川県のご当地グルメ、崎陽軒のシウマイ弁当の話題となった。シウマイ弁当といえば、むっちりとしたシウマイの食感、濃すぎない味付け。

同県民であれば食べたことない人間はいないであろう、ご当地グルメ、いや、ソウルフードである。

さて、そんなシウマイ弁当を製造・販売する崎陽軒のお弁当のうち、先輩曰く…

「しょうが焼弁当の方がうまい」

と言うのだ。

のじ そもそもしょうが焼弁当なんてありましたっけ。

大先輩 あれ食ったことないのに、崎陽軒はソウルフードとか言わないでほしい。フ○ック!

フ○ックは言い過ぎたが、とにかく他県民にここまで言われたら食べるしかないだろう。

急ぎ、話しこんでいた場所から近い、新宿駅内の崎陽軒に走った。しかし、なんと取り扱い店舗ではないとのこと…。

こうなったらなんとしても食ってやりたくなるじゃねえか。

とか思っていたのに、翌日にはすっかり忘れ、時は無情にも約6カ月進んでいくのである。

崎陽軒のしょうが焼弁当のことを思い出す

季節もすっかり変わり、引っ越しやそれにまつわるごたごたを経験した僕は、久方ぶりの休日を過ごしていた。

「さてさて、小田原名物かまぼことわさび漬けでも今夜の肴に買うか」なんて駅ビルを歩いていると、「あ! h$k$”6ahk@a’%!!」

と、声にならない声を発した。なぜなら、見つけたのだ。前述のしょうが焼弁当を! いや、正確には見かけたか。

崎陽軒 しょうが焼弁当
さっそく購入。急にこのしょうが焼弁当を思い出したことで、強烈なアハ体験をした。

アドレナリンがドバドバ出て、ちょっと興奮気味。さてさて、それじゃあ、このきれいなおべべを脱いでもらいましょうかねえ。ぐへへへへへへ。

崎陽軒 しょうが焼弁当
厚切り、という訳ではなく、いかにもお弁当サイズの厚さのしょうが焼が4枚ほど。

ポテトサラダの主張の強い盛りつけだ。そして出た! この俵状にまとめられたご飯!

これ見ると崎陽軒って感じだよなー。

都内に越して数年、このご飯の形状はなかなか見なかったよ!

崎陽軒 しょうが焼弁当
ご飯の上におかれたカリカリの小梅、これもまたアクセントになっておいしいんだよなー。

さっそくいただこうかと思いましたが、一応、比較のためシウマイ弁当も購入。

崎陽軒のシウマイ弁当

崎陽軒 しょうが焼弁当
このパッケージの色、まさに見慣れた光景。言うなれば、仲のよい友人の家で出てくる食器に近い。

崎陽軒 しょうが焼弁当
うん、見慣れた…、あれ!?

崎陽軒 しょうが焼弁当
ひょひょひょ、ひょうちゃんじゃない!?!?!?

崎陽軒 しょうが焼弁当
ひょうちゃんとは、崎陽軒のシウマイ弁当に入っていた陶器の醤油入れだ。

独特のデザインにファンも多く、コレクターもいるそう。が、なぜかひょうちゃんではなかった。

普通のお醤油入れだ。まさか、やめたのか…。俺がちょっと食べない間に…。ちょっとショック。

HPを見たら、まだあるみたいだけど…。

まあいい、今回の主役は別物だ! 気を取り直して、実食!

しょうが焼弁当の実食

崎陽軒 しょうが焼弁当
まずはお肉から。勢い余って犬食い。マナー違反ご容赦!

崎陽軒 しょうが焼弁当
うん! いける! 生涯で一番のしょうが焼! って訳ではないが、お弁当でこんなに柔らかいしょうが焼を食べられるなんて。

冷えた豚肉は、脂が白く冷え固まっているものなんかもあるけど、これはそんなことはない。

冷えていてもおいしい。いや、冷えているからこそおいしい。

脂身の部分はシャキッとした食感を残しているし。

こういう味わいのしょうが焼は初めて食べたかもしれない。

崎陽軒 しょうが焼弁当
しょうが焼の下には、バランを挟んで玉ねぎを炒めたものが入っていた。

これが食感を残した絶妙な火の通り具合。味も濃いめで、ご飯とのバランスはちょうどだ。
そして…

崎陽軒 しょうが焼弁当
この、弁当箱右側手前にあるお野菜。高菜とたけのこ、そして鶏そぼろの炒め物らしい。

めちゃくちゃうまい! ご飯に合う! そして、酒の肴にもなる。これをアテに瓶ビールをちびちびやった。

こういう副菜がおいしいところも、崎陽軒のお弁当のいいところだ。

想像以上の出来だった。これから崎陽軒でお弁当を買うとき、シウマイ弁当にするか、しょうが焼弁当にするか、迷っちゃうな。

シウマイ弁当も食べる

崎陽軒 しょうが焼弁当
せっかく買ってきたので、シウマイ弁当もいってしまおう。

いやー、お弁当2個はキツイかと思ったんだけど、意外とぺろりといけちゃう。

このたけのこの煮たやつ、ほんと変わらないな。じつにうまい。

崎陽軒 しょうが焼弁当
小梅をいただき…

崎陽軒 しょうが焼弁当
ご飯を食べて…

崎陽軒 しょうが焼弁当
完食! しょうが焼弁当は目新しさもあって余計においしく感じたし、シウマイ弁当は安定のおいしさだ。

え、まだ残っているだろうって…

崎陽軒 しょうが焼弁当
そう、最後はこの干しアンズで締めて、お口もさっぱり。これはシウマイ弁当に入っていた。

しょうが焼弁当はおいしい!

ご当地グルメ全般に言えることだけど、食べて涙を流すほど感動的というものではない。

このしょうが焼弁当も、目から鱗、食べてびっくり、思わず失禁を禁じ得ない、とまではいかない。

どちらかといえば、週一くらいで食べたくなるような、誤解を恐れず言うなら“素朴な”お弁当だ。

だが、こういう素朴さこそが、コンビニや弁当チェーンにはない楽しみではないだろうか。

テレビコマーシャルやブラウザの横に表示されるアドネットワークの広告のように、“極厚肉の〜〜!!”とか“揚げ物爆盛り〜〜!!”とは違う、歴史を感じさせる味に、なんだか頷きながら、これこれ、なんてつぶやいてしまう。

偉そうなことを言ってしまったが、単純においしい。

扱っていない店舗もあるそうだが、是非一度手にとってほしい。

シウマイ弁当だけではない、崎陽軒の懐の深さを感じた。

とりあえず、次に買うのはシウマイ弁当、そしてその次にしょうが焼弁当とローテーションしていくつもりだ。

なんて思いながらHPの商品一覧を見ていたら、一部店舗限定で販売しているホタテと蟹のあんかけチャーハンなるお弁当もあるそう。

食い道楽というものに終わりはない。次回は、お弁当全ての食べ比べでもやってみようか。



ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

大学卒業後に新聞社に入社、その後ビジネス書の制作を得意とする編集プロダクションに転職。フリーでWEBや紙媒体での企画、編集、執筆、撮影などを担当し、現在はモジカル編集長。趣味の料理が高じてレシピ記事なども制作。