焼きリンゴ、おもくそ簡易版

焼きリンゴ

焼きリンゴ、もともと簡単なレシピなのですが、オーブンを使用すると焦がしすぎてしまったりすることがあるんです。

しかし、あるものを使用するとわりと失敗なしに作れます。

それが、鋳物の鍋。今回はル・クルーゼを使用します。

焼きリンゴ

なくてもいいんですが、レモンタイムはあると香りが抜群によくなります。

焼きリンゴ

庭から採取。無農薬なので虫がついていたりします。水につけておきます。

焼きリンゴ

リンゴは、

焼きリンゴ

ギザギザスプーンで、

焼きリンゴ

芯をとります。

焼きリンゴ

くるんと一周させます。

焼きリンゴ

種までとれると食べるとき楽ですが、めんどいのでちょっと残りました。

焼きリンゴ

ルクルーゼに並べます。ちょっとつまみ食いしました。

りんごうまい。

焼きリンゴ

芯をくりぬいた部分に砂糖を入れます。

量は適当で大丈夫です。

ただ、リンゴのみの甘味だと食べ応えがないので、味付けをするという認識で砂糖を加えてください。

焼きリンゴ

そして蓋をして弱火で40分。

焼きリンゴ

20分くらいで蓋を開けたところ。砂糖はこがしたほうが風味がいいのでカラメル状になってOKなのですが…

なんか、足りないような…。もっとこってりとしたカラメルになるはずなんですが・・・。

焼きリンゴ

バターだ! あわてて追加。

水分量が少ないリンゴであればなべ底に少し水を追加してもOKです。

風味のいいお酒でもいいですよ。

焼きリンゴ

で、10分後。

レモンタイムを加えます。最初から入れるとちょっとえぐみでるんですよね。

焼きリンゴ

そしてまた蓋をして10分。

完成です。

焼きリンゴ

レモンタイムを添えると見た目もよくなります。

鍋の水分もくりぬいた部分に流しこみましょう。

焼きリンゴ

古くなったリンゴの活用法にもいいですが、もっと新鮮なものを使用すると見た目もいいんです。

焼きリンゴ

ナイフで切るとしっとりとしていあがらシャキシャキした感触でよだれが。

焼きリンゴ

おいしい! バターを加えると、どことなくカスタードのような味わいも出ます。

リンゴ自体の甘味は豊富には感じません。やはり砂糖で味付けをするのが肝ですね。

焼きリンゴ

少し手のこんだデザートとしてはかなり楽なレシピ。

蓋ができる鍋であればなんでもいいですが、鋳物のほうが熱伝導がゆっくりなのと、しっかり蓋をできるので失敗知らずで作れます。

ぜひ、今晩の一品に!



ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

大学卒業後に新聞社に入社、その後ビジネス書の制作を得意とする編集プロダクションに転職。フリーでWEBや紙媒体での企画、編集、執筆、撮影などを担当し、現在はモジカル編集長。趣味の料理が高じてレシピ記事なども制作。