見た目が驚き そうめんカボチャの椀物

そうめんカボチャ 椀物

※記事の中にアフィリエイト広告を利用しています。

このレシピは時短料理ではなく、ちょっと凝った食事をしたいときにオススメのレシピです。

“簡単”“パパッと”とはかけ離れた調理工程ですが、香りや見た目に気をつかって、お客様にお出ししたり、たまのお休みにご家族と調理してみてくださいね。

そうめんカボチャの椀物

そうめんカボチャは、手間をかけるレシピシリーズでは一番おもしろい食材だと思う。

その名の通り、調理をするとそうめんのようになるカボチャだ。金糸瓜とも呼ばれ、中国なんかでも食べられる。まずはソーメン状にする調理方法から表記します。

そうめんカボチャを茹でる

そうめんカボチャ 椀物
そうめんカボチャの見た目は、ご覧の通りカボチャというよりも白瓜なんかに似ている。

まあ、全部ウリ科だし、カボチャの漢字表記は「南瓜」だし。何言ってんだおまえと言われれば、その通りだ。

そうめんカボチャ 椀物
真ん中から真っ二つにします。

そうめんカボチャ 椀物
断面はこんな感じ。そうめん感ゼロ。

そうめんカボチャの下ごしらえ

そうめんカボチャ 椀物
さて、調理開始です。中央部にある種を取り除きます。

周囲は年輪のようになっているので、種部分との境界分かりやすい! スプーンでほじくります。

そうめんカボチャ 椀物
おらーっと力強く種を取り除きましょう。

そうめんカボチャ 椀物
種取り終了。ちょっと繊維質。でも、そうめんかな〜?

そうめんカボチャ 椀物
種を取り除いたそうめんカボチャを茹でます。

大きかったので寸胴を用意しました。

半分に割ったものをさらに4切れくらいに輪切りにすると、小さな鍋でも茹でられます。

そうめんカボチャ 椀物
15分ほど茹でました。マスクメロンみたい…。

ゆであがったら氷水にとりましょう。そうめんカボチャを冷やして手で調理しやすくするためです。

そうめんカボチャ 椀物
大分柔らかくなっているので、外皮を揉みます。

そうめんカボチャ 椀物
大分繊維質が目立ってきました。

そうめんカボチャ 椀物
手でやさしくほぐしましょう。そうめんというより、中華麺のよう。

そうめんカボチャ 椀物
大分きれいにほぐせます。

そうめんカボチャ 椀物
ほぐしたものは水にとっておきましょう。

そうめんカボチャ 椀物
水につけると、急につけめんぽくなります。

そうめんカボチャの調理

そうめんカボチャ 椀物
出汁を鍋にはり、あたためます。ダシのとりかたはコチラで作ったものと同じレシピ。

そうめんカボチャ 椀物
ダシがあたたまったら、そうめんカボチャを入れます。

そうめんカボチャ 椀物
弱火で30秒ほど煮ます。

そうめんカボチャ 椀物
器に盛って、すり下ろした生姜をひとつまみ中央部に盛り…

そうめんカボチャの椀物完成

そうめんカボチャ 椀物
完成です!

そうめんカボチャ 椀物
少し冷めるときに、味が染みこみます。いやー、ダシと合う。

食感もおもしろいし、見た目も映えるのでいいですね。

黄色っぽい見た目には、黒いお椀が合うと思います。また、生姜はマスト! 香りよし! 味よし!

そうめんカボチャ 椀物
酢の物にしてもいけます。みりん:酢:醤油を1:1:1で作る三杯酢でいただくとさっぱり。

残暑の厳しい今にぴったりです。

それでは、いただきまーす。



ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

大学卒業後に新聞社に入社、その後ビジネス書の制作を得意とする編集プロダクションに転職。フリーでWEBや紙媒体での企画、編集、執筆、撮影などを担当し、現在はモジカル編集長。趣味の料理が高じてレシピ記事なども制作。