
これです。有名なのかな?
数年前からときどき買ってきては、一気に食べきってしまう。

ミニクレープに、ブルサンというチーズが入っているものです。
さて、このチーズ、激うまフレッシュチーズです。

これ。10年くらい前から食べている気がするけれど、正確なところは不明。

チーズに、ニンニクやイタリアンパセリ、チャイブ(多分入っているのでは)、などを混ぜ込んだやつ。
濃いめの味わいでパンやクラッカー、サンドイッチなどに合う。
うまい。

そんなチーズが薄くてサクサクの生地に包まれています。

開封。こちらはフランスのお菓子です。
こういう海外のお菓子って、中の袋の材質や手触りがちょっとちがうよね。
日本のツルツルピカピカのものより、こういう質感のものが好きかも。

袋に対して少なめに見えますが、なにぶんクレープ生地がかなり薄くてサクサクなので、これ以上入っていたらもっと形が崩れてしまいまそう。

これこれ、分かります? うっすい生地。

これ、一重に見えますが、何回か巻かれているという緻密さ。

作るの考えただけで大変なんですけど−。

割ってみるとこんな感じ。
ぎっしりチーズクリーム入っています。

あえて巻きを1枚だけにしてみたのですが、おしん並みの苦労をしました。
二度とやりません。
そしてお味ですが、この薄いサクサククレープ生地の食感とブルサン風味の濃い味チーズ。
うまいんすよね。
ワインが合うと言う人もいるのですが、僕、お酒ほとんど飲まないうえに、特にワインが苦手で。
一番合う飲み物は番茶だと思っています。
ぜひ、番茶のお供に。
通販などでは扱いがないのですかね。カルディに売っています。