以前書きましたが、小田原市内でトップ3に入るほど好きなおそば屋さんが東喜庵さんです。
しかし、今はお店で食べるのはなかなか…。
と、思っていたら、テイクアウトできるそう。そういえば、年末には年越しそばのテイクアウトをやっていた。

買ってきました。ゆで時間が書いてあって、分かりやすい。

作る手順を記した紙も入っています。

手順書通りに氷水を用意。

そば二人前。そばつゆも入っています。

茹でます。
50秒なので事前準備が大切。
ここで注意が。表記通り1人前ずつ茹でて、2人前ずつで茹で汁を変えないとしっかりと茹で上がりません。
特に茹で汁を変えることをお忘れなく。

ザルでお水に通しますが、おそばが繊細なので、手でがしがしやると麺が切れるのでやさしく。
赤ちゃんのお尻をなでるように、やさしく。

で、氷水に落として麺を締めます。こちらは二人前。

完成〜。
そばのいい香り…。以前は月に5回以上おそば屋さんに行っていましたが、しばらくどこにも行っていません。
この香りは、震えるほど腹が減る…。

箸で持った感触が、まるでお店のようなみずみずしさを伝えてくれます。

ずずーっとすすると、うめえ!
そばの香り、そばつゆのカエシの味、最高だ!

何枚でもいけちゃいそう…。
オススメです。是非お試しを!