ブルーノートレコードをジャズ初心者のためにさわりだけ
こんにちは、野澤です。 10月に入れば涼しくなるかと思いましたが、まだまだ暑い月半ばを過ぎ、今度は一気に冷えてきましたね。 さて、今回取り上げるのはミュージシャン、ではなく、ジャズを世に広めたと言っても過言はないレコード…
こんにちは、野澤です。 10月に入れば涼しくなるかと思いましたが、まだまだ暑い月半ばを過ぎ、今度は一気に冷えてきましたね。 さて、今回取り上げるのはミュージシャン、ではなく、ジャズを世に広めたと言っても過言はないレコード…
こんにちは野澤です。 今回はドラマーが奏でる音色のお話をしようと思います。 音色と一口に言うと簡単ですが、具体的には一般的に楽器からどういう音が出るか、というのを音色と呼びます。 意外と知られていないのですが、たとえば太…
こんにちは、野澤です。8月も後半にさしかかりましたがまだまだ暑い日が続きますね。 個人的ですが新しくブログを始めました。前に運営していた自身のサイトがなぜか使えなくなったのでこっちに私のライブ情報などを載せていこうと思い…
こんにちは、野澤です。 前回に引き続き日本で活躍しているミュージシャンをピックアップしてみようと思います。 今回は私の師匠でもある大坂昌彦さんにスポットを当ててオススメ作品を紹介していこうと思います。 大坂昌彦(Drum…
こんにちは野澤です。 ここ最近日本人のジャズプレイヤーの名前が世間に少しずつ浸透してきました。 それはコロナの影響でブルーノートやコットンクラブなど海外ミュージシャンを呼ぶライブハウスが営業できなくなり、この3年の間は日…
セッションライヴやBGMの演奏でよくお客さんからリクエストをもらうことがあります。 個人的に経験した中で特にリクエストの多い順にランキングをつけると 第3位「Over the Rainbow」 第2位「Take Five…
今回は個人的な回になりますが、私こと野澤宏信が初めて聴いたジャズのアルバムのご紹介と当時の思い出を振り返ってみようかなと思います。 ではさっそく。 初めてジャズにふれたのは中学3年生のときです。 当時通って…
ジャズと聞いて頭に誰を最初に思いうかべるでしょうか。 マイルス・デイビス、チャーリー・パーカー、ビル・エバンスなど代表的なものはいろいろあるかと思いますが、私が一番最初に効いたジャズは父が持っていたアート・ブレイキー&a…
今回はチック・コリアのアルバムからおすすめの1枚をピックアップしたいと思います。 彼の残した作品はジャズミュージシャンの中でもひときわ多く、名盤と呼ばれる作品がたくさんあります。 特に1960年代後半からのジャズに影響を…
人は第一印象でいろいろなものを判断しています。 特に今時のSNSは最初の数秒だけ動画を見てその人の心にささらなければ、すぐにスクロールするなど、特に顕著に現れていますね。 音楽も同様です。最初に印象をつけるものが大事。そ…
今月はクインテット(5人組)というテーマをピックアップしておすすめのジャズアルバムを紹介していこうと思います。 クインテットで定番な楽器の編成は2管(大体トランペット、サックス)にピアノトリオの編成もしくは現代だと管楽器…
ジャズでのライヴやセッションで求められるのはスイングだけではありません。 ふと考えると不思議ですけどジャズミュージシャンはいろいろなフィールで演奏することが求められます。 フィール? となる方は下の動画を聴き比べてみまし…
今回はジャズやトランペットへ興味を持ち始めた方へ向けて、どんなプレイヤーから聴き始めればいいのかという案内になるようなことを書いてみようと思います。 古い時代から最新のプレイヤーまでなるべく満遍なく取り上げ、オススメアル…
「ジャズは伝統芸能ではなくて時代によって進化する音楽だ」 これはブルーノートの歴史をたどる映画“Blue Note Records Beyond the Notes”内での一節です。 私はその映画を見て大きくうなずいたの…
今回は言わずと知れた名ドラマーであるアート・ブレイキーのバンド、アートブレイキージャズメッセンジャーズの個人的名盤を紹介していきたいと思います。 ブレイキーは若い頃から自身のバンドを率いて演奏をしているイメージがあると思…
年をまたいでAOI JAZZというサイトがMOJICULに統合され心機一転かと思いきや、なんとなくグダグダと一ヶ月以上お休みしてしまいました。 はあ…これからまた毎週締め切りに追われる日々が続くのか…。 さ…
ジャズにおいて意外と重要なもの。それがバンドの編成人数です。 たとえば「1人で演奏しているものが聞きたい」「大人数でダイナミックに演奏しているものが聞きたい」そういった聞き分けをしたい場合に、何人編成で演奏しているのかを…