エナジードリンクが好きだ。
新卒で入社した新聞社時代は、毎日が激務過ぎて朝に1本、午後に1本、夜に1本、原稿書く前に1本、なんなら便所に行く前にも景気付けに1本、と、水代わりにゴクゴク摂取していた。
当時の支局内では気休めだとか言われていたものの、心理的にしろなんにしろ、まず効果はあるのである。
声に張りがもどり、目には若干イッちまっている光を宿し、少々の狂気をはらみながらいきおいよく事務所を出て行くことができるようになった。
が、
終わりは突然やってきた。朝から鼻血を流すようになったのだ。
よもや毎日飲んでいるアレのせいではなかろうかと、試しに1週間ほど飲まないでいると鼻血はピタリと止まった。
それ以降、周囲からはやめろやめろと言われながらも、なんとか本数を減らし、2〜3日に1本を死守している。
湘南ゴールドエナジーを発見
で、なんやかんやで現在。趣味である深夜のコンビニ内徘徊を行っていると、こいつを見つけた。
訳すと湘南ゴールドエナジー。訳してなかった。
湘南ゴールドというのは神奈川県のご当地フルーツだ。
小さめのオレンジのような見た目で、オレンジといって想像するよりも果皮は黄色い。
すっきりとした酸味と酸っぱくないレモンのような後味がさわやか。「モジカル」編集部のある小田原市でも栽培されていて、比較的よく見かける。
よく見かけるせいで全国的に流通しているのかと思ったが、そうでもないらしい。おいしいフルーツなんですがね。
裏側を見たら、湘南ゴールドは「幻のミカン」とも呼ばれているらしい。
生産量がすくないのだとか。マジでか。昨年、知人からはじめていただき、食卓にあった銀だこと一緒にモチャモチャ食べてしまった…。
次はもっと大切に食べよう…。
そしてこの湘南ゴールドエナジーは、現在(2017年1月)どこでも販売しているという訳ではないそう。
この辺りはHPに詳しく載っている。ご当地フルーツを使用し、全国では購入できない…、つまりこれは! ご当地エナジードリンクだ!
エナジードリンクで鼻血まで出している僕が飲まない訳にはいかないだろう!
飲んでみる
んじゃま、かんぱーーい(画像は、偶然当ブログ運営会社の小田原じてんしゃ工房に来ていた「モジカル」工作記事担当Mr.I)。
うん!? うん、あーなるほどね。と思わず声が。一口目はいわゆるエナジードリンクだ。
レッドブルに近い。が、後味は確かに湘南ゴールド。一般的なエナジードリンクを飲んだ後に残る、口中の人工物感。あれがない。
ちょっとレモンに近いようなさわやかさから酸味を取り払い、ネーブルオレンジの持つ甘みを少し抑えて加えたよう、と結論づけた。
つまり、
おいしい、ということだ。
ご当地エナジードリンクなんてものがあるのは初めて知った。小田原にお立寄りの際は、一度買ってみるといい。
それではこれからもう一本買ってくるので。さようなら。