セロニアス・モンクはジャズ界のピカソで奇才なピアニスト
こんにちは野澤です。 暑さもまだ残りますがだいぶ涼しくなってきていい季節になりましたね。 ベタですが秋になったらジャズスタンダードの”Autumn In New York”や”Sept…
こんにちは野澤です。 暑さもまだ残りますがだいぶ涼しくなってきていい季節になりましたね。 ベタですが秋になったらジャズスタンダードの”Autumn In New York”や”Sept…
こんにちは、野澤です。 2023年、大人気漫画のブルージャイアントが映画化されましたね。 これまでジャズに触れてこなかった方からも大きな反響があったようですが、ジャズ界隈的にもブルージャイアント熱は冷めやまず、プレイヤー…
こんにちは野澤です。 今回はドラマーが奏でる音色のお話をしようと思います。 音色と一口に言うと簡単ですが、具体的には一般的に楽器からどういう音が出るか、というのを音色と呼びます。 意外と知られていないのですが、たとえば太…
こんにちは、野澤です。 今回はジャズをこれから聴いてみようと思っている人にオススメできるアルバムをご紹介したいと思います。 まずはジャズの帝王と呼ばれるマイルス・ディビスのアルバムから1枚。 「1958 Miles」をピ…
こんにちは、野澤です。 前回に続き2023年に聴いたアルバムをご紹介していきます。(前回のはこちらから) ビセンテ・アーチャー「Short Stories」 メンバーはビセンテ・アーチャー(Bass)ジェラルド・クレイト…
こんにちは、野澤です。気がつけばもう12月。今年もあっという間ですね。おかげさまで年が明けるまで忙しくしております。 そんな今回は今年私が行ったライブで印象に残ったバンドを取り上げてみようと思います。 3/11 Ofri…
こんにちは、野澤です。 度々私情を挟んでしまいますが今回はライヴ1本だけ紹介させてください。 10/18(水)に新宿ピットインにて13:30より私のバンドでライヴをいたしますので興味のある方は下のリンクから情報、予約のリ…
こんにちは野澤です。 先日マーキス・ヒルがブルーノートで来日公演を行っていて、ドラマーにケンドリック・スコットを連れて来ていました。 私も見に行っていましたが久々に見て圧倒され、まだまだ興奮が覚めません。。 何度か書いて…
こんにちは、野澤です。 前回に引き続き日本で活躍しているミュージシャンをピックアップしてみようと思います。 今回は私の師匠でもある大坂昌彦さんにスポットを当ててオススメ作品を紹介していこうと思います。 大坂昌彦(Drum…
こんにちは野澤です。 ここ最近日本人のジャズプレイヤーの名前が世間に少しずつ浸透してきました。 それはコロナの影響でブルーノートやコットンクラブなど海外ミュージシャンを呼ぶライブハウスが営業できなくなり、この3年の間は日…
こんにちは、野澤です。都内もだいぶ暖かくなってきて活動しやすくなってきました。 コロナも少し落ち着き海外のミュージシャンもだいぶ来日するようになってきましたね。 最近ではスティングやブラッド・メルドー、ウィントン・マルサ…
こんにちは、野澤です。 今回は2022年に聴いたアルバム個人的ベスト5をご紹介します。 22年は気に入っているミュージシャンからベテランミュージシャンも精力的にアルバムを出していて色々楽しめた年です。 その反面さまざまな…
皆さんお気に入りのアルバムはたくさんあるかと思いますが、ジャズにハマるきっかけを作ってくれたアルバムを覚えていたりしますか? ジャズファンの方であれば、きっと何かしら衝撃を受けた1枚があると思います。 もちろん、私にもあ…
マイルス・デイビスと関わった人物シリーズ、今回はマイルスが憧れたプレイヤーでもあるチャーリー・パーカーをピックアップしていこうと思います。 パーカーの生い立ちは軽めでマイルスとの関わりがメインです。 それではさっそくいき…
前回までジャズの帝王マイルス・デイビスに関わったドラマーたちを紹介してきましたが他にもマイルスと関わったミュージシャンたちがいるのでその方たちを紹介していこうと思います。 今回はマイルスと深く関わった作編曲家ギル・エバン…
マイルス・デイヴィスを支えたドラマー第4弾の今回はトニー・ウィリアムスを紹介したいと思います。 以前にもこのドラマーを取り上げたので紹介しなくてもいいかなとも思ってましたが、やっぱりこのドラマーなしではマイルス・デイヴィ…
今回もマイルス・デイビスと関わったドラマーをご紹介していきたいと思います。 ジミー・コブ(1929年-2020年) 前回の記事からは前後するのですが第一黄金期のフィリー・ジョー・ジョーンズの後にマイルスバンドに加入したド…
マイルス・デイビスというトランペッターがいます。 ジャズについて話すときは特に、何かにつけ「あのマイルスが〜」と言いますが、このプレイヤーはジャズを語るときには欠かせない人物。 当サイトのサイト内検索で「マイルス」と調べ…
ドラムの名手といえどさまざまなタイプのドラマーがいると思います。プレイスタイル? いえ演奏の話ではなく人柄(キャラクター)のタイプのお話です。 バディ・リッチやアート・ブレイキーのようなスター性があるドラマー、またはフィ…
前回は石若駿さんの今の活動に注目しましたが、今回はこれまでの石若さんがどういう活動を経てここまで上り詰めたのかに焦点をあててみたいと思います。 個人的な付き合いとしてお互いを知っていますが絡みはあまりないのです。 ドラマ…
こんにちは、野澤です。 今まで海外のアーティストを中心にピックアップしていましたが今回は国内にいるミュージシャンに目を向けてみようと思います。 今やコロナ禍で海外ミュージシャンは生で見れない状況ですが、国内に目を向けてみ…
前回ご紹介したチック・コリアですが他にもオススメしたいアルバムがあるので今回も引き続きもう1枚ピックアップしようと思います。 チック・コリア「The Musician」 パーソネル、アルバムトラック Disc1R…
今回は前回と違ってもっとコンテンポラリージャズに寄ったラージアンサンブルをご紹介します。 このアルバムが出た当時に聴き倒した思い出の1枚です。 ジェラルド・クレイトン「Life Forum」 パーソネル Gerald C…
今回はラージアンサンブルがメインになっているアルバムをご紹介します。 ラージアンサンブルと聞くとビッグバンドを想像するかたもいるかもしれませんが、10人程度の規模のアンサンブルをラージアンサンブルと呼ぶことが多いです(ビ…
みなさん、名コンビと言えば誰をパッと思い浮かべますか? 王さんと長嶋さんのONコンビ、やすしきよし師匠、映画ラッシュアワーのジャッキーチェンとウィルスミス(いろいろとネタが古くてすいませんw)? 世の中のどのコンビを見て…
今回もドラムイントロ特集です。(前回の記事はこちらから) ではさっそく見ていきましょう! 拍子が取りづらい不思議なイントロ 前回の分かりやすい模範的なイントロとは対照的に、みんなこれでよく入れるなという変わったイントロも…
前回は少し昔のアルバムを取り上げましたが今回は現代のアルバムを取り上げてみようと思います。 皆さんKurt Rosenwinkel(カート・ローゼンウィンケル)というギタリストをご存知でしょうか。今のコンテンポラリージャ…
Elvin Jones『Elvin!』(1962) パーソネル エルヴィン・ジョーンズ(ds) サド・ジョーンズ(cor)※4,6曲目を除く フランク・ウェス(fl)※4,6曲目を除く フランク・フォスター(ts)※4,…
以前ウォレス・ルーニーを紹介する記事でも少し取り上げたのですが『A Tribute To Miles』という作品をご存じでしょうか? Herbie Hancock Quintet『A Tribute To Mlies』(…
一番好きなピアノトリオはと言われれば迷わず「キースジャレットのピアノトリオ」と即答できるくらい好きです。 メンバーはゲイリー・ピーコック、ジャック・ディジョネットで、ここ40年近くはスタンダードしか演奏しないトリオです。…