ジャズプレイヤーの私が考えるジョン・コルトレーンについてのこと
こんにちは、野澤です。 2023年、大人気漫画のブルージャイアントが映画化されましたね。 これまでジャズに触れてこなかった方からも大きな反響があったようですが、ジャズ界隈的にもブルージャイアント熱は冷めやまず、プレイヤー…
こんにちは、野澤です。 2023年、大人気漫画のブルージャイアントが映画化されましたね。 これまでジャズに触れてこなかった方からも大きな反響があったようですが、ジャズ界隈的にもブルージャイアント熱は冷めやまず、プレイヤー…
こんにちは野澤です。 今回はドラマーが奏でる音色のお話をしようと思います。 音色と一口に言うと簡単ですが、具体的には一般的に楽器からどういう音が出るか、というのを音色と呼びます。 意外と知られていないのですが、たとえば太…
こんにちは、野澤です。 今回はジャズをこれから聴いてみようと思っている人にオススメできるアルバムをご紹介したいと思います。 まずはジャズの帝王と呼ばれるマイルス・ディビスのアルバムから1枚。 「1958 Miles」をピ…
こんにちは、野澤です。 寒くなったり暖かくなったり不思議な気候が続いてますがいかがお過ごしでしょうか。 個人的には早く春になってほしいです。 さて、今回取り上げるのは今もなお人気を誇るピアニスト、ビル・エバンスのアルバム…
こんにちは、野澤です。 今回はピアニストのビル・エバンス特集第7弾。 ピックアップするのはエバンスのデビューアルバムです。 彼がリーダーとして出したアルバムはライブレコーディングを含め90枚近く。その最初の1枚ですね。 …
こんにちは、野澤です。 今年は他にもいくつかライブに行っていまして我が師匠であるケンドリック・スコットが出演するライブに2回ほど行ってきました。 久しぶりに師匠の凄さを目の当たりにしてどちらも違う印象を受けたのでその2つ…
こんにちは、野澤です。 前回に引き続き日本で活躍しているミュージシャンをピックアップしてみようと思います。 今回は私の師匠でもある大坂昌彦さんにスポットを当ててオススメ作品を紹介していこうと思います。 大坂昌彦(Drum…
こんにちは野澤です。ゴールデンウィーク期間中は会社員でもないのでいつもと変わらない生活を送っていました。 前回でもお伝えしたように最近海外ミュージシャンの来日が増えています。 今月終わりにはあのロバート・グラスパーも来日…
こんにちは、野澤です。 最近は海外ミュージシャンも来日するようになりマーク・ジュリアナやネイト・スミス、ブライアン・ブレイドなど注目したいミュージシャンが来るようになり、また音楽シーンに活気が戻ってきた気がします。 今回…
セッションライヴやBGMの演奏でよくお客さんからリクエストをもらうことがあります。 個人的に経験した中で特にリクエストの多い順にランキングをつけると 第3位「Over the Rainbow」 第2位「Take Five…
こんにちは、野澤です。 自分はいつもスイングジャズやコンテンポラリージャズを扱っていますが今回は久々にボサノバのオススメアルバムをピックアップしてみようと思います。 ボサノバについては以前に取り上げたことがあるのでそもそ…
皆さんお気に入りのアルバムはたくさんあるかと思いますが、ジャズにハマるきっかけを作ってくれたアルバムを覚えていたりしますか? ジャズファンの方であれば、きっと何かしら衝撃を受けた1枚があると思います。 もちろん、私にもあ…
今回は個人的な回になりますが、私こと野澤宏信が初めて聴いたジャズのアルバムのご紹介と当時の思い出を振り返ってみようかなと思います。 ではさっそく。 初めてジャズにふれたのは中学3年生のときです。 当時通って…
マイルス・デイヴィスを支えたドラマー第4弾の今回はトニー・ウィリアムスを紹介したいと思います。 以前にもこのドラマーを取り上げたので紹介しなくてもいいかなとも思ってましたが、やっぱりこのドラマーなしではマイルス・デイヴィ…
今回もマイルス・デイビスと関わったドラマーをご紹介していきたいと思います。 ジミー・コブ(1929年-2020年) 前回の記事からは前後するのですが第一黄金期のフィリー・ジョー・ジョーンズの後にマイルスバンドに加入したド…
前回に引き続き、今回もマイルスと一緒に時代を切り開いてきたドラマーをご紹介しようと思います。 前の回ではバップを完成形にしたフィリー・ジョー・ジョーンズを紹介しましたが、今回はバップから離れてジャズにロックのフィールを取…
マイルス・デイビスというトランペッターがいます。 ジャズについて話すときは特に、何かにつけ「あのマイルスが〜」と言いますが、このプレイヤーはジャズを語るときには欠かせない人物。 当サイトのサイト内検索で「マイルス」と調べ…
ドラムの名手といえどさまざまなタイプのドラマーがいると思います。プレイスタイル? いえ演奏の話ではなく人柄(キャラクター)のタイプのお話です。 バディ・リッチやアート・ブレイキーのようなスター性があるドラマー、またはフィ…
(以前にもドラムイントロについてピックアップした記事があるのでこちらこちらまだ読んでいない方はご覧ください) 今回はレジェンドジャズミュージシャンのドラムイントロを参考に「自分ならこんな風にできそう」というイントロを考え…
ジャズと聞いて頭に誰を最初に思いうかべるでしょうか。 マイルス・デイビス、チャーリー・パーカー、ビル・エバンスなど代表的なものはいろいろあるかと思いますが、私が一番最初に効いたジャズは父が持っていたアート・ブレイキー&a…
こんにちは、野澤です。 今まで海外のアーティストを中心にピックアップしていましたが今回は国内にいるミュージシャンに目を向けてみようと思います。 今やコロナ禍で海外ミュージシャンは生で見れない状況ですが、国内に目を向けてみ…
今回もドラマーがあえて叩かなかったアルバムの1曲とニューヨーク時代に聞いた面白い話をご紹介します。 前回はドラムの演奏者が一度完全にいなくなり、再度出てくるときに勢いよく戻ってくるパターンをご紹介しましたが今回は音楽のシ…
ライヴ中に突然演奏をやめてしまうドラマーに遭遇したことありますか? バンドでいい感じに演奏していたのに急に叩かなくなってしまうと、なんであの人叩かなくなっちゃったの? と見てるほうはソワソワしますし、その後どうなるのか見…
前回に引き続きジャズ史上の名コンビをご紹介していきます。 今回はベーシストとドラマーの名コンビです。 ヨーロッパではジャズドラマーのことをバッテリアと呼び、まさに野球のピッチャーとキャッチャーのバッテリーのような存在で音…
今回もドラムイントロ特集です。(前回の記事はこちらから) ではさっそく見ていきましょう! 拍子が取りづらい不思議なイントロ 前回の分かりやすい模範的なイントロとは対照的に、みんなこれでよく入れるなという変わったイントロも…
人は第一印象でいろいろなものを判断しています。 特に今時のSNSは最初の数秒だけ動画を見てその人の心にささらなければ、すぐにスクロールするなど、特に顕著に現れていますね。 音楽も同様です。最初に印象をつけるものが大事。そ…
ジャズでのライヴやセッションで求められるのはスイングだけではありません。 ふと考えると不思議ですけどジャズミュージシャンはいろいろなフィールで演奏することが求められます。 フィール? となる方は下の動画を聴き比べてみまし…
ジャズをやっているならば4ビートのスイングだけではなくファンク、ラテン、ボサノバなどいろんなフィールで演奏する機会がありますね。 その中から、今回はボサノバについて取り上げていこうと思います。 ボサノバといえばゆったりな…
みなさんドラムのメンテナンスはやっていますか? メンテナンス面倒くさいしナマモノじゃないからそのままにしていても大丈夫と思ってないですか? 最近はコロナの影響でミュージシャンも仕事が減っていく中、趣味でドラムをやっている…
もう年の瀬ですね。今年最後は世界で活躍した、そして今でもしているジャズドラマーをたくさんご紹介していきたいと思います。 以前おすすめドラマーをご紹介したこともありますが、今回はもっと拡大して隅から隅までいいドラマーをピッ…