MOJICUL モジカル

  • ジャズの聴ける喫茶店 野地サイクル商会 喫茶部
  • ローカル
  • 編集部の日常
  • ラジオ
  • 広告制作
  • JAZZ
  • JAZZ

    ジャズの聴ける喫茶店をつくりました

  • JAZZ

    ジャズプレイヤーの私が考えるジョン・コルトレーンについてのこと

  • JAZZ

    ハードバップジャズを知るための代表的なプレイヤーとアルバム

  • 茄子 柴葉漬けローカル

    柴漬けは本当は茄子の漬け物らしい

  • カジノロワイヤルのキャビアレシピ

    ジェームズ・ボンドみたいにキャビアを食べる

  • サンドイッチ 食べ方編集部の日常

    サンドイッチは縦に食べるか横に食べるか問題

  • JAZZ

    ジャズドラムを始める人のための、ドラムセットの選び方

  • 熊本 ちょぼ焼き 末広ローカル

    熊本のローカルフード、ちょぼ焼きを知っているかい

  • 小田原 かまぼこ 食べ比べローカル

    小田原のかまぼこ12商店を食べ比べてみる

モジカル ラジオラジオ

学歴高い人のスケベ話は知的

2023.10.15 モジカル編集部

学歴が高い人のように、社会学的見地からスケベな話をしたい。 そんなことを思う、学歴の低いおじさんのお話。 下の再生ボタンからどうぞ。 それにしても涼しくなりましたねー。体調にお気を付けて。

JAZZ

ビルエバンストリオの技術と美しさが創る「Bill Evans At The Montreux Jazz Festival」

2023.09.30 野澤 宏信

こんにちは、野澤です。 今回もビル・エバンスのアルバムをご紹介していきたいと思います。 前回が初期の頃のアルバムだったので今回は後期の中からアルバムを1枚紹介したいと思います。 ビルエバンス「Bill Evans At …

編集部の日常

紙パックの鬼ころしをストローでチューチュー吸いたい

2023.09.20 のじ さとし

とある日のこと。 神奈川県は平塚市を車で暴走。いや、すいません。普通に車で買い物にでかけていました。 平塚には競輪場があるので、レースの日は多数のおじさまを見かけます。 ちょうどこの日もレースがあったようで、キャップをか…

JAZZ

美しく綿密なインタープレイが聴けるビル・エバンスのアルバム「Explorations」

2023.09.18 野澤 宏信

こんにちは、野澤です。 度々私情を挟んでしまいますが今回はライヴ1本だけ紹介させてください。 10/18(水)に新宿ピットインにて13:30より私のバンドでライヴをいたしますので興味のある方は下のリンクから情報、予約のリ…

モジカル ラジオラジオ

怖いものの話

2023.09.10 のじ さとし

大人になっても、こどもの頃怖かったものがそのままです。 上の再生ボタンからどうぞ。  

JAZZ

ハードバップジャズを知るための代表的なプレイヤーとアルバム

2023.09.04 野澤 宏信

こんにちは、野澤です。8月も後半にさしかかりましたがまだまだ暑い日が続きますね。 個人的ですが新しくブログを始めました。前に運営していた自身のサイトがなぜか使えなくなったのでこっちに私のライブ情報などを載せていこうと思い…

モジカル ラジオラジオ

痔瘻で入院していた編集長

2023.08.13 モジカル編集部

しばらくの間お休みしていたモジカルフリースペースのラジオ。 編集長が痔瘻で入院していたため、退院後も少しお休みをいただいていました。 今週から復活です! お尻の話が続くので、お食事中の方はブラウザバック! 上の再生ボタン…

JAZZ

ジャケ買い必至のオススメジャズアルバム

2023.08.05 野澤 宏信

こんにちは野澤です。外がかなり暑くなってきたのでこういう時は室内で涼しく練習するに限りますね。 今回はアルバムのジャケット特集です。 ジャズに限らずさまざまな音楽でデジタル音源の利用だけではなく、アナログなレコード盤など…

JAZZ

レジェンド級の歌声を持つSamara Joy!今チェックしておきたいオススメアルバム

2023.07.22 野澤 宏信

こんにちは野澤です。 先日マーキス・ヒルがブルーノートで来日公演を行っていて、ドラマーにケンドリック・スコットを連れて来ていました。 私も見に行っていましたが久々に見て圧倒され、まだまだ興奮が覚めません。。 何度か書いて…

モジカル ラジオラジオ

合宿ではカレーを食べて部屋で寝ました

2023.07.11 モジカル編集部

陰キャ王なかもらのエピソードは事欠かない。 彼の覇道は続く。 上記の再生ボタンからどうぞ。 ラジオっておもしれえ。

JAZZ

日本のジャズドラマーの頂点 大坂昌彦が叩く超オススメアルバム6選

2023.07.07 野澤 宏信

こんにちは、野澤です。 前回に引き続き日本で活躍しているミュージシャンをピックアップしてみようと思います。 今回は私の師匠でもある大坂昌彦さんにスポットを当ててオススメ作品を紹介していこうと思います。 大坂昌彦(Drum…

モジカル ラジオラジオ

見栄張夫と陰キャの王

2023.07.03 モジカル編集部

知らず知らずのうちに身長詐欺をしていたおじさんと、あまりにも陰キャすぎて話が合わない男の話。 モジカルのラジオ、上の再生ボタンからどうぞ! なかもらが陰キャすぎて話にまったくのってこれない様をお楽しみください。

JAZZ

今大注目の日本人ジャズピアニスト大林武司のオススメアルバム

2023.06.13 野澤 宏信

こんにちは野澤です。 ここ最近日本人のジャズプレイヤーの名前が世間に少しずつ浸透してきました。 それはコロナの影響でブルーノートやコットンクラブなど海外ミュージシャンを呼ぶライブハウスが営業できなくなり、この3年の間は日…

JAZZ

歌唱力も評価されるエスペランサスポールディングの原点になるアルバム

2023.05.28 野澤 宏信

こんにちは、野澤です。 今回は注目が高まっているベーシストのエスペランサ・スポールディングのアルバム「Esperanza」をピックアップしてご紹介したいと思います。 エスペランサ・スポールディング「Esperanza」 …

小田原 じんた フリットレシピ

小田原名物「じんた」を食べる

2023.05.19 のじ さとし

神奈川県の西部にある小田原。 特産の海産物の1つにアジがありますが、最近は獲れる量が極端に少なく地元の食卓にもそんなに上がらなくなってきました。 肉厚で脂をたっぷり含み、刺身、たたき、焼き物、干物と食べ方にバリエーション…

モジカル ラジオラジオ

なかもらくんの女性との付き合い方

2023.05.16 のじ さとし

フリースペースのパーソナリティーなかもらくんの女性との付き合い方を深掘りしました。 ちなみに彼はそんなにモテません。 なので参考にはなりません。 上記の再生ボタンからどうぞ。 編集長個人的にはとても楽しいラジオ収録。

Robert glasper black radioJAZZ

ジャズの歴史を変えた1枚。後世に受け継がれるロバートグラスパーの「Black Radio」

2023.05.11 野澤 宏信

こんにちは野澤です。ゴールデンウィーク期間中は会社員でもないのでいつもと変わらない生活を送っていました。 前回でもお伝えしたように最近海外ミュージシャンの来日が増えています。 今月終わりにはあのロバート・グラスパーも来日…

バッハマン オムレットローカル

コンディトライ・バッハマンのオムレットが手土産でめちゃくちゃ喜ばれる

2023.05.05 のじ さとし

平塚、我が青春の街。 どうもどうも、のじさとしです。 僕は神奈川在住でして。平塚の高校に通っていたこともあり青春時代は湘南にて過ごしました。 と、言うとなんとなくかっこいいイメージなので人にはそう話しますが…。 実際はめ…

モジカル ラジオラジオ

二日酔いと眠い奴

2023.05.04 モジカル編集部

二日酔いの奴と眠い奴でラジオの収録をしました。 わりと普通でした。 上の再生ボタンからどうぞ。 フリースペースはずっとこんな感じです!

茄子 柴葉漬けローカル

柴漬けは本当は茄子の漬け物らしい

2023.05.01 のじ さとし

過日、漬け物の話になりました。 というのも、僕はぬか漬けの愛好家。日に2回はぬか床をかきまわしています。 「今日は大変だったよ。こんなことがあってね」「いやー、うまくいかないこともあるもんだ。これこれこういうことになった…

ブリ 内臓レシピ

ブリの内臓を食べる

2023.04.27 のじ さとし

ブリ、冬のすばらしい食材の1つ。 脂ノリもよく、お造りでは食感は熟成期間により、コリコリしたものからやわらかなものまであり、焼き物にすればふっくらジューシーな腹身に、うまみと噛み応えの強い背身、煮付けにしても、唐揚げにし…

JAZZ

ジャズのライブに行こう。来日公演する超オススメミュージシャン

2023.04.23 野澤 宏信

こんにちは、野澤です。都内もだいぶ暖かくなってきて活動しやすくなってきました。 コロナも少し落ち着き海外のミュージシャンもだいぶ来日するようになってきましたね。 最近ではスティングやブラッド・メルドー、ウィントン・マルサ…

ローカル

温泉民宿のお風呂のこと

2023.04.20 箱根金時荘

箱根の早雲山で大涌谷の掛け流し温泉の温泉民宿を営んでおります、箱根金時荘でございます。 少しずつあたたかくなってきて観光業もにわかに活気づいてきました。 私が運営いたします温泉民宿のお仕事とは、簡単に言えばお客様を迎え入…

モジカル ラジオラジオ

そいやそいやの流行り物

2023.04.18 モジカル編集部

なかもらさんとは、よく流行り物の話をします。 でも、2人ともあまり流行に乗れていません。 そんなお話。 モジカルのラジオ。上の再生ボタンからどうぞ。 みなさんは、流行り物に詳しいですか?

すしざんまいのお弁当編集部の日常

すしざんまいのマグロのお弁当がおいしい

2023.04.17 のじ さとし

どうもどうも、のじさとしです。 僕は同年代の中ではかなり魚好きでして。 港町で育ち、現在も海から徒歩10分程度のところに住んでいることもあり、自宅でも2日に一度はなにがしかの海産物が食卓に並びます。 出身地の小田原はアジ…

JAZZ

モードジャズならこれを聴けプロドラマーが選ぶ必聴なモードジャズの曲3選

2023.04.14 野澤 宏信

こんにちは野澤です。 気づけばもう1年の1/4が終わってビックリです。このままあっという間に今年が終わるんじゃないかと思うと恐ろしいですね。。 さて今回はモードジャズの曲をオススメしたいと思います。 そもそもモードジャズ…

ピエール・エルメのクッキー編集部の日常

ピエール・エルメでマカロンではないおやつ買ってきた

2023.04.13 のじ さとし

どうもどうも、のじさとしです。 僕が社会人1年目くらいのころ、休日の朝はアーマッド・ジャマルのCDをかけながら紅茶をたしなみ、洗濯ものを干して部屋の掃除をした後に散歩に出かける、という、優雅なルーティンを無理矢理行ってい…

モジカル ラジオラジオ

プロの指導が入って少し様子のおかしいなかもら

2023.04.09 モジカル編集部

とあるプロラジオ関係者から軽い指導をいただいたのですが、なかもらくんの様子がおかしくなってしまいました。 でも、こういうなかもらも、 ありかも。   上の再生ボタンからどうぞ。 いやー、しかしありがたいことです…

JAZZ

ドラマー目線で見るジャズピアニスト巨匠ハンクジョーンズトリオの凄さ

2023.04.02 野澤 宏信

こんにちは野澤です。花粉症が年々ひどくなり最近はティッシュが手放せなくなってきました。 それでももうお花見シーズンなのでカメラ片手に桜を撮りに行きたいものです。 さて今回は名ピアニストのハンク・ジョーンズのトリオをドラマ…

モジカル ラジオラジオ

世相を斬る!なかもら

2023.03.17 モジカル編集部

毎年現れるモジカルの世相を斬るコメンテーター、なかがみあきら(なかもら)。 今回も世の中のさまざまなニュースを斬ります。   いえ、斬っていません。上の再生ボタンからどうぞ。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 17
  • >

カテゴリー

  • JAZZ
  • ラジオ
  • レシピ
  • ローカル
  • 広告制作
  • 着物リメイク
  • 編集部の日常
  • ジャズ好きに聞いてほしいボサノバオススメアルバム4選 2025.08.12
  • モジカル ラジオ
    ブレンドコーヒーとたばこと二郎 2025.08.06
  • モジカル ラジオ
    アニメ版ワンピースを1話目からワノ国編までいまさら見た男 2025.07.14
  • wayne shorter ウェインショーター
    時代を先読みしてジャズの流れを変えたウェイン・ショーターのオススメアルバム6選 2025.07.07
  • モジカル ラジオ
    ビール2杯と、レモンサワー2杯の思い出 2025.06.05
  • モジカル ラジオ
    カラオケ全盛期世代の回想 2025.06.01
  • モジカル ラジオ
    永遠は存在しないことに気づくおじさん 2025.05.07




COMPANY

  • 運営会社
  • ジャズの聴ける喫茶店 野地サイクル商会 喫茶部
  • モジカルについて
  • プライバシーポリシー

運営概要

小田原じてんしゃ工房 野地サイクル商会

〒250-0013
神奈川県小田原市南町1-4-23

TEL:0465-22-4267

HP:https://odawara-bicycle.com/

©Copyright2025 MOJICUL モジカル.All Rights Reserved.