多彩、多才なトランペッター ニコラス・ペイトン
ジャズを聴く人で、ニコラス・ペイトンというトランペッターをご存じない方はおそらく少ないはず。 1973年ニューオーリンズ生まれで、現在も活躍中のトランペッターです。 初期からウィントン・マルサリスやエルヴィン・ジョーンズ…
ジャズを聴く人で、ニコラス・ペイトンというトランペッターをご存じない方はおそらく少ないはず。 1973年ニューオーリンズ生まれで、現在も活躍中のトランペッターです。 初期からウィントン・マルサリスやエルヴィン・ジョーンズ…
皆さんはピアノトリオのジャズをよく聴きますか? 基本的にピアノトリオの演奏形態はピアノ、ベース、ドラムという3人で行われます(たまにピアノ、ベース、ギターという形態もありますね)。 ピアノトリオといえばこのピアニストでし…
年をまたいでAOI JAZZというサイトがMOJICULに統合され心機一転かと思いきや、なんとなくグダグダと一ヶ月以上お休みしてしまいました。 はあ…これからまた毎週締め切りに追われる日々が続くのか…。 さ…
アップ忘れという凡ミスをおかしました。 なかもら、奇行の多い男。 下の再生ボタンからお聞きください。 ブラウザをスリープすると再生が停止してしまうので、ブラウザは開きっぱなしで!
実をいえば先日まで卵アレルギーだったので、約2年間にわたり卵をほぼ食べない生活を続けていました。 数ヶ月前に再検査したところ晴れてノンアレルギーとなったため、現在は卵をばっくばく食べています。 というわけでもなく、軽度と…
Keyon Harrold(キーヨン・ハロルド)というミュージシャンはトランペッターであり、いわゆるモダンジャズの曲をあまり演奏しない印象です。 どちらかといえばコンテンポラリーな、ジャンルレスな演奏をするミュージシャン…
最近お酒を飲まない編集長が、とある飲み会でキャバクラに誘われたようです。 でも、シラフの人から見てみると、周りの人がちょっと滑稽。 下の再生ボタンからお聞きください。 ブラウザをスリープすると再生が停止してしまうので、ブ…
なにかと感情に波のある編集長ですが、今回ばかりは完全に心を折られました。 いるんですね、完璧超人。 負けました。 下の再生ボタンからお聞きください。 ブラウザをスリープすると再生が停止してしまうので、ブラウザは開きっぱな…
皆さんはお気に入りのアルバムやジャズプレイヤーはいますか? あまりジャズを聴いたことがない人やこれからジャズを聴き始める人にとっては、どのアルバム、どのプレイヤーを聴けばいいのかわからないというのはアルアルですよね。 さ…
モジカルフリースペースとなってから3回目。 下の再生ボタンからお聞きください。 ブラウザをスリープすると再生が停止してしまうので、ブラウザは開きっぱなしで! 今回からジングルが新しくなりました。 パーソナリティーのなかも…
そばが好きなんです。 夏の暑い盛りにすするざるそばもおいしいんですが、冬でもざるで、よくしまったそばをすすりこむと、これまたうまい。 そもそも、そばの旬は秋口だったりと、夏よりも寒くなってきてからのほうがそばをよく食べま…
前にポッドキャストにアップしようとして、なにかをミスってアップできなかったボツ回です。 ポッドキャストの初回放送気分でしゃべっているので、聞き返すと恥ずかしい。 のじさとし、あおり運転を受ける の回。 コーナーは世界でも…
お醤油は、なるべく使い切れるよう小さなサイズで購入するんですが…。 久しぶりにちょっと余らせてしまいました。 時間が経つと独特のクセが出て、香りも悪くなってしまうんですよね。 そういう醤油は、昆布醤油にしてあげるとおいし…
今回から、ラジオもモジカルにアップすることにしました。 ファミレスで会った、びっくり兄ちゃんと、フランスの国民食、ステークフリットのお話。 ちょっと非行に走ろうとしている若者に、声、かけられますか? 下のメディアプレーヤ…
いつもは楽器演奏を既に行っている人に向けて執筆していますが、今回はこれから楽器を始めたい方(特にジャズドラムの方)に向けてお話ししたいと思います。 そもそもどのジャンルにせよ楽器を始めるのにはきっかけがありますよね。 男…
なんだかアレな感じのタイトルになってしまいましたが、ある意味分かりやすくて良いでしょう。 今回はストレートに、ジャズやろうぜ! というダイレクトマーケティング記事です(笑)。 「なんとなく」憧れる人の多いジャズという音楽…
12月に入り、そろそろ年の瀬も近づいてきましたね。 そんな2019年、個人的によく聴いたアルバムを今回は紹介してみようと思います。 昔のものよりはトレンドものが多いですが、どれも良いアルバムだと思うので、もし聴いてないア…
2019年も終わりに近づいてきましたが、皆さんはどんな年だったでしょうか? 僕個人としてはトランペットの奏法や音楽に関して得られるものが多く、とても充実した年であったと思います。 トランペット教室の方も完全に軌道に乗った…
先週の記事ではコードチェンジのトランスクリプションについて書きましたが、今回は実際に曲を使って解説してみたいと思います。 ここでは1コーラスが32小節のとあるジャズスタンダード曲の前半(16小節)を実例として取り上げるこ…
たまーに知り合いのプレイヤーから「ちょっとこの曲のコードチェンジがわからないんだけど、楽譜に書き起こしてくれない?」なんて依頼されることがあります。 トランペットのアドリブソロのトランスクリプションならまだしも、コードチ…
今回は主にスネアとドラムセットのオススメをご紹介していきます。(前回の記事はコチラから) スネアもドラムセットもいわば太鼓なので、両方ともメーカーやシリーズで統一されているものが多いのが特徴です。 まずは、材質によってア…
今回はジャズの曲の中でトランペットで演奏しやすい、もしくはトランペットで演奏するとより美しく聞こえる曲、というお題です。 僕としては基本的にはどんな曲をどんな楽器で演奏したって良いじゃんという考え方です。 しかしそれでも…
こんにちは、編集部のマイク松田です。 11月12日、ブルーノート東京で行われたジョエル・ロスのライブ、行ってきました。 ジョエル・ロスと言えば、シカゴ生まれのヴィブラフォンプレーヤーで、ブルーノートからニューアルバムの「…
ジャズフレーズ、もしくは単に省略してフレーズという言葉、聞いたことありますか? 初心者がアドリブを学ぶのにとても便利なものなのですが、そもそもジャズフレーズはどのようにして探していけばいいのでしょうか? 今回はそのための…
今回はドラムの選び方というお題ですが、実際にドラムセットを買って練習したり、ライヴハウスに持っていくという環境が近くにある人はかなり少ないと思います。 ドラマーの練習環境はとても厳しく、家で演奏するとなると防音設備が必要…
今週のお題はずばり「テーマがかっこいい曲」。 かっこいいと言ってもそんなの個人の価値観によって全然違うし、そもそもプレイヤーかリスナーか、そしてどの程度演りor聴き続けてきたかによっても変わってくるものでしょう。 まあそ…
これまでは初心者やジャズ未経験の方向けの記事を中心に書いてきましたが、今回は少しハードルを上げて脱初心者を目指す方、もしくはジャズ中級者向けの記事をということなので書いてみたいと思います。 今回は、特に初心者がジャムセッ…
今回はシンプルにジャズスポットのご紹介です。 よくあるジャズスポットの紹介記事だと一般の方向けのものが多いので、ここではジャムセッションに参加でき、なおかつ初心者の方にもオススメできるジャズスポットをご紹介したいと思いま…
前回はジャズの歴史上、最も偉大なトランペッターとは誰なのか、というタイトルでジャズの”帝王”マイルスデイビスに迫ってみましたが、今回はその続きです。 僕がマイルスこそ最も偉大なジャズトランペッターだと思う理由は大きく分け…
ジャズ史上最も偉大なトランペッターとは誰なのでしょうか。 一見難しそうに見えるこのテーマですが、ことトランペッターに関してはその1人を選ぶのにさしたる異論は出ないことでしょう。 そう、ジャズ史上最も偉大なトランペッターと…